「琴似」は、札幌市西区にある暮らしやすさで人気のエリアです。
大型商業施設やスーパー、飲食店がそろっており、日常の買い物から外食まで便利に楽しめます。昔ながらの商店街や個人経営のお店も残っていて、地域の温かみを感じられるのも魅力です。
また、公園や緑道が多く、子育て世帯やファミリー層にとっても落ち着いた環境が整っています。歴史的には屯田兵の町として発展してきた背景があり、今も地域の文化やお祭りにその名残を感じることが出来ます。
今回は、そんな「琴似」で人気の「ホットヨガ」と「常温ヨガ」スタジオについてご紹介していきます。
始めてみたいけれど、どこに通えばいいかわからない!という方の参考になれば嬉しいです。

琴似にあるホットヨガスタジオおすすめ厳選3選!
スタジオ名 | カルド琴似 | ホットヨガスタジオLAVA 札幌琴似店 | セントラルウェルネスクラブ琴似 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
総合評価 | 4.7 | 4.6 | 3.7 |
体験 | 110円〜 | 0円〜 | 500円〜 |
入会金 | 入会金11,000円、事務手数料5,500円 ※キャンペーンで無料になる場合あり | 入会金5,000円、登録金5,000円 ※キャンペーンで無料になる場合あり | 登録手数料2,200円 、カード発行手数料 1,100円 |
キャンペーン | 通い放題3ヶ月間990円 | プレミアム通い放題3ヶ月間1,980円 | 登録手数料無料など6大特典 |
支払い方法 | 月会費・チケット | 月会費 | 月会費 |
公式サイト | ![]() | ![]() | ![]() |
※ 当サイトのランキングコンテンツは、公式サイト及び第三者調査機関から提供されたデータに基づいて作成されています。各比較基準をポイント化し、その総合得点に基づいて独自にレーティングを決定しています。評価は定期的にコンテンツチームにて見直しを行っています。
ホットヨガスタジオ・ランキングの根拠(2025年)
琴似にあるホットヨガの料金相場
琴似にあるホットヨガの料金相場 | |
---|---|
体験料金 | 0円〜500円 |
入会金 | 3,300円〜11,000円 |
フルタイムプラン | 10,800円〜13,260円 |
マンスリー4(月4回) | 8,800円~ |
琴似は様々なホットヨガスタジオがあり、手ぶらや無料で体験ができるスタジオなどの気軽にホットヨガにチャレンジできる環境が整っています。
また、スタジオによって様々なプランが用意されているので、ご自身のライフスタイルに合わせた価格帯や時間帯、通う回数のプランを選択できます。

琴似ホットヨガおすすめ一位の「カルド」を利用するなら「ウェルチケ」がおすすめ!


ホットヨガのカルドを「会員でなくても受けたい時にレッスンに参加できる!賢く通える都度利用「ウェルチケ」 。初心者から上級者まで、自分に合ったレッスンを手軽に体験できます。購入後は、簡単に予約ができ、忙しい方でもスケジュールに合わせて柔軟に利用可能です。⇒ 賢く通える都度利用!【カルド】ウェルチケ


琴似にあるホットヨガスタジオ3選の口コミを比較
※ Googleの口コミ参照(2025.10 現在) | |
---|---|
カルド琴似 4.7(106) Googleの評価 | ■ 良い口コミ 以前は他の大手に通っていましたが即カルドに乗りかえました!岩盤浴や、ジムコーナー、湯船まであるのでホットヨガができない日でも汗をかけます!何よりインストラクターさんとスタッフさんの対応がとてもよくて過ごしやすいです^ ^変な押し売りもなく、馴れ馴れしすぎるわけでもなく、かといって機械的でもないので素敵です。利用者層もとてもよく、他の大手によく出現していた”図々しいtheオバサン“のような方は見たことがないです!予約制ではないので行こうと思ったその時にレッスンを受けられるのでとても利用しやすいです。床がクッションになっているのでヨガマットも不要ですし、敷物もバスタオルでokなのでチャレンジしやすいと思います。(引用) 以前は大手ホットヨガに通っていましたが、予約を取るのが大変で通わなくなってしまいました。こちらは予約ではなく整理券制度なので、都合に合わせて柔軟に通えて満足しています。ウェアやタオルのレンタル、水素水もあるので、思い立った時に来れるので楽です。施設も綺麗で大浴場もあり、スタッフの方も親切なのでおすすめです。(引用) |
■ 悪い口コミ Google口コミにて悪いコメントは見つかりませんでした。 | |
ホットヨガスタジオLAVA 札幌琴似店 4.6(109) Googleの評価 | ■ 良い口コミ 無料体験から入会して通ってます。自宅から近いので通い易く、サウナ好きなので汗を思いっきりかけて運動も出来るホットヨガは私にはとても相性が良いです!ダイエットは特に期待して無かったのですが、3ヶ月の無料期間(入会特典)内で5kg痩せたのにはびっくりしましたw スタッフの皆様も優しく丁寧なので、それも通いやすさの一つです!体験に行った時も無理な勧誘は無かったです!逆にそれが入会する気持ちに…w気になる方は体験だけでも行ってみてください!※ホットヨガは向き不向きがあるみたいなので無理は禁物です(引用) 10月から通ってます!すっごく痩せた!と言うよりは、むくみがなくなってスッキリした!軽くなった!って感覚です!デジタルデトックスをする時間を作れて心も健康になれる気がします!ヨガ自体は辛くないので続けやすいし、時間を有効活用できてる充実感もあります!最近は痩せたと言われることも増えて嬉しいです\❤︎/スタッフさんたちはいつもニコニコしてて可愛くて元気をもらえるし、目の保養になります!これからも通い続けます♪(引用) |
■ 悪い口コミ 会員になるようにのゴリ押しに引きました、、。ホットヨガはとっても良かったのに。高くてもセールス的じゃないところを探します。(引用) | |
セントラルウェルネスクラブ琴似 3.7(115) Googleの評価 | ■ 良い口コミ コロナ対策バッチリだし温泉だから温まりますレッスンガイロイロ有ります。(引用) 毎週運動のためにかよっていますっ。インストラクターさんが親切で話しやすいです。(引用) |
■ 悪い口コミ bot予約を規制するべきではないか?公平性が保たれない。改善をのぞむ。(引用) |
琴似でおすすめの「ホットヨガ」スタジオ紹介
琴似には、さまざまなホットヨガスタジオが存在します。
どのスタジオも、初心者から上級者まで幅広いレベルの方々に対応しているので、自分に合ったスタジオを見つけて、ヨガの健康効果を実感してみてください。
また、最新情報やキャンペーン情報は、各スタジオの公式ウェブサイトやSNSアカウントから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
1. カルド琴似


ビギナーヨガ、ベーシックヨガ、コアトレヨガ、シェイプアップヨガ、ボディメイクヨガ、やさしいパワーヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、ホットヨガ、ヨガ、岩盤浴 |
住所 | 〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条3-3-7 TM23ビル1F |
アクセス | 地下鉄東西線「琴似駅」3番出口徒歩1分 JR函館本線「琴似駅」東口徒歩7分 |
営業時間 | 平 日 10:00〜22:30 土日祝 10:00〜20:00 |
定休日 | 毎月6日、16日、26日、月末最終日 |
入会金・手数料 | 入会金11,000円、事務手数料5,500円 ※キャンペーンで無料になる場合あり |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | 駐輪場あり |
会員にならないで参加 | ウェルチケ(詳細はこちら) |
予約方法 |
カルド琴似は、琴似すぐにある女性専用のホットヨガスタジオです。
ホットヨガだけでなく岩盤浴やマシンピラティス、お風呂、パウダールームなどの充実した施設が揃っており、心身を癒したい人にぴったり。
予約不要でレッスンを受けることが出来るのが最大の魅力で、自分のライフスタイルに合わせて無理なく通うことが出来ます。
メリット
- 豊富なプログラムと施設が揃っている
目的に合わせて選べるレッスンが充実しており、初心者から経験者まで、自分のペースに合った内容を見つけやすいです。
さらに岩盤浴やマシンピラティス、お風呂まで完備されており、ヨガ以外でもリラックスや運動を楽しむことが出来ます。 - 予約不要で通いやすい
レッスンは基本的に予約不要のシステムなので、忙しい方や不規則な生活を送る方でも続けやすい仕組みです。
「行きたいときにすぐ行ける」気軽さは、習いごとを長続きさせる上で大きなメリットといえます。 - 清潔で快適な環境
銀イオンスチームでスタジオ内を清潔に保ち、湿度と温度をしっかり管理しています。
また、シャワールームやパウダールームも完備しており、レッスン後にリフレッシュしてから帰れる点も嬉しいポイントです。 - 立地の良さと利便性
地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩1分というアクセスの良さは、日常生活に組み込みやすい大きな魅力で、仕事帰りや買い物のついでにも気軽に立ち寄ることが出来ます。
デメリット
- 料金や初期費用がかかる場合がある
月会費に加えて、入会金や事務手数料が必要になるため、最初の出費がやや高めになる可能性があります。
また、便利なオプションが魅力ですが、利用する場合毎月の負担が大きくなることもあります。 - 人気の時間帯は混雑しやすい
予約不要で通えるメリットがある反面、夕方や休日など利用者が多い時間帯は混雑することがあります。
スタジオやロッカーの利用が集中すると、ゆったり使いたい人にとっては気になる点になるかもしれません。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プラチナ ※現在は定員につき募集停止中 | 17,160円 | ・全営業時間利用可能 ・マシンピラティス利用可能 ・フルレンタル付き ・水素水飲み放題 |
プレミアム | 14,850円 | ・全営業時間利用可能 ・フルレンタル付き ・水素水飲み放題 |
フルタイム | 11,000円 | ・全営業時間利用可能 |
デイタイム | 8,800円 | ・平日10:00〜18:00 |
マンスリー4 | 8,800円 | ・月4回 全営業時間利用可能 ※1日1回受講可能 |
\ 会員でなくても受けたい時にレッスンに参加 /
簡単に予約、忙しくてもスケジュールに合わせて利用可


2. ホットヨガスタジオLAVA 札幌琴似店


ベーシックヨガ、ヨガビギナー、リラックスヨガ、美律ホルモンヨガ、リンパリフレッシュヨガ、ネイチャーフィールヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、キャッシュレス専用、ホットヨガ |
住所 | 〒063-0813 北海道札幌市西区琴似3条1丁目1-20コトニ3・1ビル1F |
アクセス | JR函館本線「琴似駅」改札徒歩3分 |
定休日 | 毎週金曜日 |
入会金・手数料 | 入会金5,000円、登録金5,000円 ※キャンペーンで無料になる場合あり |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | 駐輪場あり |
予約方法 |
LAVA 札幌琴似店は、琴似駅から徒歩3分の女性専用ホットヨガスタジオです。
体験レッスンは無料で、ウェア・タオルのレンタルが含まれる「手ぶらOK」のサービスもあり、気軽に始められるのが魅力です。
ウッドストーンスタジオや水素水サーバー、個室シャワー、鍵付きロッカーなど嬉しい設備も充実しています。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム フリー・フルタイム | 18,800円 | ・LAVA系列全店利用可能 ・受講回数LAVA1日2回 ・月間予約回数無制限 |
フリー・ フルタイム | 16,800円 | ・LAVA全店利用可能 ・受講回数1日2回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・ フルタイム | 10,800円 | ・札幌琴似店+1店舗利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・デイタイム | 9,800円 | ・札幌琴似店+1店舗利用可能 ・平日17時までのレッスンが受講可能 ・受講回数1日1回 |
4・フルタイム | 8,800円 | ・札幌琴似店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数4回 |
学割プラン | 4,800円 | ・16歳以上24歳以下の学生限定 ・札幌琴似店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 |
\ 入会キャンペーン・お試しプラン&手ぶら体験 /


3. セントラルウェルネスクラブ琴似


HOTヨガ、ヨガ
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用、ホットヨガ、ヨガ、ジム、プール、サウナなど |
住所 | 〒063-0814 北海道札幌市西区琴似4条1-1-1 コルテナ1-2F |
アクセス | 函館本線 JR「琴似駅」西出口徒歩5分 |
営業時間 | 平日 9:30 ~ 22:30 土 9:00 ~ 20:00 日 9:00 ~ 19:00 祝 9:00 ~ 19:00 |
定休日 | 毎週水曜日、季節休業 |
入会金・手数料 | 登録手数料2,200円 カード発行手数料 1,100円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | あり |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
セントラルウェルネスクラブ琴似は、琴似駅から徒歩5分の総合型フィットネスクラブです。
多彩なスタジオプログラムの中にHOTヨガやヨガを導入しており、自分の目的にあったレッスンを選ぶことが可能です。
プール・サウナ・温泉施設などのリラクゼーション設備もしっかりしているため、ヨガだけでなく運動後のケアもまとめて出来るのが嬉しいですね。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
マスターシングル | 14,080円 | ・琴似店、札幌店、山鼻店、東苗穂店利用可能 ・レンタルタオル付き |
シングル | 11,880円 | ・全営業時間利用可能 |
ナイト&ホリデー | 10,340円 | ・月火木金 20:00〜22:30 土 9:00〜20:00 日祝 9:00〜19:00 |
ホリデイ | 9,130円 | ・土 9:00〜20:00 日祝 9:00〜19:00 |
デイタイム | 9,020円 | ・月〜金 9:30〜17:00 |
スチューデント | 9,020円 | ・中学生以上満26歳未満限定 ・全営業時間利用可能 |
ビジネスナイト | 8,250円 | ・月〜金 16:30〜22:30 |
4. スポーツクラブNAS札幌


ホットヨガ、やさしいヨガ、デトックスヨガ、パワーフローヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用、ホットヨガ、ヨガ、ジム、プール、サウナなど |
住所 | 〒063-0062 札幌市西区西町南6丁目1番1号 イオン札幌西町ショッピングセンター4F |
アクセス | 地下鉄東西線「発寒南駅」 |
営業時間 | 火~金 10:00~22:00 土曜日 10:00~20:00 日・祝 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
入会金・手数料 | 入会金3,300円、入会事務手数料3,300円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | あり |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
スポーツクラブNAS札幌は、隣接するイオン札幌西町ショッピングセンターの4階にあり、買い物ついでにも立ち寄りやすい総合型フィットネスクラブです。
充実したプログラムの一つにホットヨガがあり、温められた空間でヨガを行えるため、発汗促進や柔軟性アップ、身体を温めたい人に適しています。
施設内にはジム・プール・サウナ・お風呂など多彩な設備があり、ヨガ以外の運動やリラクゼーションと組み合わせて利用出来るのが強みです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
マスター会員 | 17,330円 | ・全国のスポーツクラブNASを利用可能 ・全営業時間利用可能 |
エリア会員 | 14,910円 | ・札幌エリアの店舗を利用可能 ・全営業時間利用可能 |
レギュラー会員 | 13,260円 | ・全営業時間利用可能 |
デイタイム会員 | 12,160円 | ・火~金 10:00~18:00 ※祝日を除く |
午後会員 | 11,060円 | ・火~土 12:00~17:00 ※祝日を除く |
アンダー40会員 | 9,080円 | ・40歳以下限定 ・全営業時間利用可能 |
琴似のおすすめ「ホットヨガ」 スタジオまとめ
以上、琴似のホットヨガスタジオ4選をご紹介しました。
スタジオによって様々なプログラムや設備、コンセプトがあるので、ご自身のライフスタイルや通う目的に合わせてスタジオを選んでみてください。
また、最新情報やキャンペーン情報は、各スタジオの公式ウェブサイトやSNSアカウントから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。


上記の「ホットヨガ」&「常温ヨガ」スタジオを選ぶ際の基準5ポイントをあらためて確認していただき、あなたにぴったりのスタジオをチョイスしてくださいね。
すべての店舗で随時、お得な体験が受けられますので気になったスタジオあれば是非、足を運んでみてください。
琴似でオススメの「常温ヨガ」スタジオ紹介
1. コンディショニングスタジオ ヨガセラ


ヨガ
スタジオの特徴 | 男女共用、パーソナルレッスン、オンラインレッスン、ヨガ、整体 |
住所 | 〒063-0811 札幌市西区琴似1条5-2−23 ラフィナート琴似201号 |
アクセス | 東西線「琴似駅」徒歩3分 |
定休日 | 不定休 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場あり ※グループレッスン時使用不可 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
YogaTheraは、札幌市西区琴似にあるヨガ&ボディワーク・整体スタジオです。
「脳から変える整体・ヨガスタジオ」を掲げ、通常のヨガとは違ったアプローチで、身体や心の不調を根本から整えることを目指しています。
少人数制・オーダーメイド要素が強いため、自分の体の状態や悩みに寄り添った指導を求める人に適したスタジオです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
チケット | 10,000円 | ・5回分 ・利用期限なし |
ドロップイン | 3,000円 | ・レッスンに1回利用可能 |
2. スポーツクラブZip琴似


リンパヨガ、整えヨガ、ベーシックヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用、ヨガ、ジム、プール、サウナなど |
住所 | 〒063-0811 札幌市西区琴似1条4-4-13 |
アクセス | 地下鉄「琴似駅」3番出口徒歩1分 |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土曜 10:00~21:00 日祝 10:00~19:00 |
入会金・手数料 | 入会金5,500円 |
器具のレンタル | ○ あり |
予約方法 |
Zip 琴似店は、地下鉄から徒歩1分という便利な立地にあり、地元住民にとって通いやすい総合型フィットネスクラブです。
館内にはプールやスタジオ、サウナ、浴室など多彩な施設が揃っており、心身のトータルケアが可能。
ヨガプログラムやスタジオレッスンは一般スタジオの形式で提供されており、快適に身体を動かしたい人にぴったりです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
マスター会員 | 12,540円 | ・全営業時間利用可能 |
シニア会員 | 10,890円 | ・65歳以上限定 ・全営業時間利用可能 |
デイタイム会員 | 10,010円 | ・火~土 10:00~17:00 |
フィットネス会員 | 7,810円 | ・全営業時間利用可能 ※メインロッカー、風呂・サウナ、メンバーズサロン利用不可 |
ナイト会員 | 7,590円 | ・火~金 19:30~閉館まで 土 17:30~閉館まで 祝 16:30~閉館まで |
3. HaruYoga


ヨガ
スタジオの特徴 | 男女共用、少人数制、プライベートレッスン、ペアレッスン、ヨガ |
住所 | 〒063-0002 北海道札幌市西区山の手2条1丁目1-5 |
アクセス | 地下鉄東西線「琴似駅」5番出口徒歩10分 |
営業時間 | 9:00~21:00 ※変動あり |
入会金・手数料 | 新規費用33,000円 |
器具のレンタル | ○ あり |
予約方法 |
Haru Yogaは、琴似駅から徒歩圏内のヨガスタジオです。
性別・年齢問わず心身の状態や目的に合わせたヨガレッスンを提供しており、レッスンは少人数制で、インストラクターによる丁寧な指導が魅力です。
また、解剖学や生化学などの専門知識に基づいた理論的アプローチを取り入れており、ただポーズを取るだけでなく、身体の使い方や呼吸の意識、筋肉や関節の仕組みを理解しながら練習することが出来ます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
6回 | 25,080円 | ・月6回レッスンに参加可能 |
4回 | 17,600円 | ・月4回レッスンに参加可能 |
3回 | 13,860円 | ・月3回レッスンに参加可能 |
琴似でホットヨガスタジオを探している人のよくある質問・疑問12選
ホットヨガに入会するにはどんな条件がありますか?
たいてい16歳以上で、妊娠していないこと、医師から運動制限を受けていないこと、スタジオの規約を守れることなどが条件となっています。
利用をいつから始められますか?
月の途中でも日割りでの利用が可能なスタジオが多く、翌月1日からの開始も選べることがあります。
体験レッスンはありますか?
ほとんどのスタジオで体験レッスンを用意しており、初心者がまず試せる機会が設けられています。
体験レッスン当日はどれくらい時間がかかりますか?
受付・説明・レッスン・着替えなどを含め、おおよそ1.5〜2時間見ておくと安心です。
当日予約は可能ですか?
基本的には事前予約制ですが、スタジオによっては空きがあれば当日予約を受け付けていることがあります。
初心者でも安心して参加できますか?
初心者向けクラスやレベル調整されているレッスン、インストラクターの丁寧な指導があるスタジオが多いため、初めてでも大丈夫です。
どんな服装や持ち物を準備すればいいですか?
動きやすい上下のウェア、バスタオルまたはフェイスタオル、飲み物(常温)、ヨガマット(レンタル可)、替えの下着やシャワー用品があると便利です。
手ぶらで参加できますか?
ウェアやタオル、マット等をレンタルできたり、手ぶらセットを用意しているスタジオもあり、荷物を軽くできる場合があります。
溶岩ホットヨガと通常のホットヨガの違いは?
通常タイプは温風で室内を温めるものが多く、溶岩タイプは遠赤外線などで体の「中から」温める方式で、呼吸のしやすさや発汗の質が異なることがあります。
レッスン後にシャワーや着替えはできますか?
多くのスタジオにロッカー・シャワールーム・パウダールームが整備されており、汗を流してから帰れる環境が整っていることが多いです。
男性でも利用できますか?
女性専用のスタジオが多いですが、男女共用もしくは男性も参加可能なスタジオもありますので、事前に確認することをおすすめします。
ホットヨガを続けることでどんな効果が期待できますか?
発汗によるデトックス、代謝の向上、血行促進、冷え性やむくみの改善、柔軟性アップ、ストレス解消など、心身にわたって様々な効果が感じられることが多いです。