「練馬区」は、東京の西部に位置する落ち着いた住宅街で、自然と都会の便利さが程良く融合したエリアです。公園や緑地が多く、子育て世帯にも人気で、週末には家族でのんびり過ごせるスポットが沢山あります。
また、商店街やカフェ、個性的なショップも点在しており、日常の買い物や散策も楽しめるのも魅力の一つ。地域のコミュニティ活動やカルチャースクールも充実しているため、趣味や学びの場を探している方にもぴったりです。
今回は、そんな「練馬区」で人気の「ホットヨガ」と「常温ヨガ」スタジオについてご紹介していきます。
始めてみたいけれど、どこに通えばいいかわからない!という方の参考になれば嬉しいです。
練馬区にあるホットヨガスタジオおすすめ厳選3選!
\当サイトの結論はこちら /
スタジオ名 | ホットヨガスタジオLAVA 練馬店 | 溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ江古田店 | ホットヨガスタジオLAVA 東武練馬店 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
総合評価 | 4.6 | 4.8 | 4.7 |
体験 | 0円〜 | 1,000円〜 | 0円〜 |
入会金 | 入会金5,000円、登録金5,000円 | 0円 ※アミーダマットSET(19,690円)の購入の必要あり | 入会金5,000円、登録金5,000円 |
キャンペーン | プレミアム通い放題3ヶ月間1,980円 | 入会金登録金0円、9月月会費0円、10月月会費半額など ※条件あり | プレミアム通い放題3ヶ月間1,980円 |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
※ 当サイトのランキングコンテンツは、公式サイト及び第三者調査機関から提供されたデータに基づいて作成されています。各比較基準をポイント化し、その総合得点に基づいて独自にレーティングを決定しています。評価は定期的にコンテンツチームにて見直しを行っています。
ホットヨガスタジオ・ランキングの根拠(2025年)
練馬区にあるホットヨガの料金相場
練馬区にあるホットヨガの料金相場 | |
---|---|
体験料金 | 0円〜1,000円 |
入会金 | 5,000円〜11,000円 |
フルタイムプラン | 10,560円〜14,800円 |
マンスリー4(月4回) | 8,800円〜9,800円 |
練馬区は様々なホットヨガスタジオがあり、手ぶらや無料で体験ができるスタジオなどの気軽にホットヨガにチャレンジできる環境が整っています。
また、スタジオによって様々なプランが用意されているので、ご自身のライフスタイルに合わせた価格帯や時間帯、通う回数のプランを選択できます。

練馬区でホットヨガ1位の「LAVA」ではお得なキャンペーン実施中です!


今なら「手ぶら体験」が0円!さらにホットヨガ・マシンピラティス・暗闇キックボクシングに通い放題で月額2,980円の大盤振る舞い!(3ヶ月間の特別価格)。更に入会金・登録金・水素水飲み放題・レンタルバスタオル&フェイスタオル・LAVA安心サポートが全て0円の5大特典ついてます!さらに楽天ポイントも!?(2025年8月末まで)⇒
練馬区にあるホットヨガスタジオ3選の口コミを比較
※ Googleの口コミ参照(2025.9 現在) | |
---|---|
ホットヨガスタジオLAVA 練馬店 4.6(109) Googleでの口コミ評価 | ■ 良い口コミ 過去、スポーツジムが半年も続かなかった私が週に4〜5レッスン受講して、飽きることなく続いています。 始めて3ヶ月で周りから「姿勢が良くなった」「シュッとした」と言われていますが、食事に気を配る事の相乗効果で体重が4kg減りました。 レッスン中に効果的に体を使えるようにわかりやすい的確なアドバイスがあるし、モチベーションが維持できるような声掛けも励みになり初心者でも大丈夫でした。 インストラクターさんが「悩みや困ったことはありませんか」と言ってくださることも多く、ポーズのコツや身体作りのポイントも教えていただいています。 仕事や人間関係のストレスを手放す時間になるので、生活リズムにメリハリもできました。 通い放題のコースは他店利用できるため、出張先でレッスンを受けることもあります。 気分を変えてナイトサーフィンやマシンティラピスなど、豊富な他店のメニューも楽しんでいます。(引用) LAVA練馬店に通い始めて8年目になりました。ヨガをする事が毎日の日課になっており、ヨガを始めた時の悩みだった肩こりや冷え性はすっかり無くなりました。 練馬店は着替える場所とスタジオが違う階なので、レッスン前後は階段での行き来ですが2つスタジオがありレッスン開催本数も多く通いやすいです。 今後ともよろしくお願いします。(引用) |
■ 悪い口コミ すごく楽しく通わせていただいていたのに、スタッフの方によっておっしゃっている事が違っており、融通も利かないので不愉快な思いをしました。二度とこちらの店舗は通いません(引用) | |
溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ江古田店 4.8(6) Googleでの口コミ評価 | ■ 良い口コミ 凄く素敵な空間です。サウナが苦手だった私が、ホットヨガなんて無理だ!って思ってましたが今は、週一行くのが楽しみで仕方ないです๑(*´꒳`*)๑ 汗沢山かいて、気持ちいいです(^-^)(引用) お店のスタッフ対応や指導もとても良く、楽しく通っています❗ 体幹が鍛えられ、腰痛も改善されました。 自分磨きしたい方必見です‼️(引用) |
■ 悪い口コミ Googleにて悪い口コミはありませんでした | |
ホットヨガスタジオLAVA 東武練馬店 4.7(107) Googleでの口コミ評価 | ■ 良い口コミ いつもお世話になっております。 インストラクター、スタッフの皆様は、いつも元気で優しく迎えてくださり、とてもいい雰囲気の店舗さまです。 ポーズなど、わからないことはすぐに丁寧に教えていただけます。 普段自分の身体と向き合う時間はあまりないので、ヨガを通してこういった時間を大切にしていきたいです。 これからもよろしくお願いいたします。(引用) とっても楽しく通わせて頂いてます。インストラクターも皆いつも笑顔で真剣でいい場所です。自分もびっくりするほど引き締まってきました。これからも通わせていただきます。(引用) |
■ 悪い口コミ 出張先に近かったため先日利用しましたが、思うことがあり忌憚のない意見を書かせていただきます。フィードバック及び改善してください。 まず良いところとしては駅が近くて通いやすいです。 またLAVAの標準レベルのレッスンは受けれます。 今まで利用した数店舗(中目黒、渋谷、三軒茶屋、伊丹昆陽など)と比べて改善を要する点 平日の夜は人数も多く、隣とのマット距離が30cm程度と狭い為、左右や前後の人と腕や足が当たりやすい。 更衣室が狭く、シャワーも少ない為、レッスン後のスペースがなく、椅子に荷物を乗せている人が複数おり座れなかった。 利用者の民度が低くそれを注意するスタッフもいないのだと思われる。(引用) |
練馬区でおすすめの「ホットヨガ」スタジオ紹介
練馬区には、さまざまなホットヨガスタジオが存在します。
どのスタジオも、初心者から上級者まで幅広いレベルの方々に対応しているので、自分に合ったスタジオを見つけて、ヨガの健康効果を実感してみてください。
また、最新情報やキャンペーン情報は、各スタジオの公式ウェブサイトやSNSアカウントから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
1. ホットヨガスタジオLAVA 練馬店


ベーシックヨガ、ヨガビギナー、リラックスヨガ、美律ホルモンヨガ、リンパリフレッシュヨガ、ネイチャーフィールヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、キャッシュレス専用、ホットヨガ |
---|---|
住所 | 〒176-0001 東京都練馬区練馬1-5-3あづまやビル5・6・7F(受付7F) |
アクセス | 西武池袋線・豊島線・有楽町線「練馬駅」中央口徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「練馬駅」A2出口徒歩1分 |
定休日 | 毎週火曜日 |
入会金・手数料 | 入会金5,000円、登録金5,000円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
LAVA 練馬店は、練馬駅から徒歩わずか1〜2分の便利な立地にある、女性専用のホットヨガスタジオです。
爽やかなヒノキと鉱石を使った「ウッドストーン・スタジオ」の空間で、心と体をじんわり温めながらヨガを楽しむことが出来ます。
スタッフが常時サポートし、初心者や冷え・肩こりなど体の悩みを抱える方にも安心して通えるスタジオです。
メリット
- 駅近でアクセス良好
練馬駅から徒歩1〜2分の好立地で、仕事帰りや買い物ついでにも立ち寄りやすく、継続して通いやすいのが魅力です。 - 手ぶらで気軽に体験できる
体験レッスンは0円で、ウェア・タオルの無料貸し出し付き。
お財布にも優しく、初めての方や荷物を減らしたい方にも嬉しいサービスです。 - ウッドストーン・スタジオによる心地良い空間
ヒノキと鉱石を組み合わせたスタジオ設計により、温かみのある雰囲気でリラックスしながらヨガに集中することが出来ます。 - 初心者に優しいサポート体制
インストラクターが常にサポートし、ヨガ未経験者や体が硬い方でも安心してレッスンを受けられる環境が整っています。
プログラムも豊富に用意されており、無理なく取り組むことが出来ます。
デメリット
- 現金が使えないキャッシュレス専用
店舗はキャッシュレス決済のみ対応しており、現金での支払いが出来ません。
現金派の方には不便に感じる場合がありますので、支払い方法の確認が必要です。 - 予約の取りづらさがある場合も
人気のレッスンが集中する時間帯には、事前予約が埋まりやすく参加出来ないケースがあります。
自分のライフスタイルに合わせて自由に通いたい方にとっては、スケジュール調整が必要になる点がデメリットになり得ます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム フリー・フルタイム | 18,800円 | ・LAVA系列全店利用可能 ・受講回数LAVA1日2回 ・月間予約回数無制限 |
フリー・ フルタイム | 16,800円 | ・LAVA全店利用可能 ・受講回数1日2回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・ フルタイム | 14,800円 | ・練馬店+1店舗利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・デイタイム | 12,800円 | ・練馬店+1店舗利用可能 ・平日17時までのレッスンが受講可能 ・受講回数1日1回 |
4・フルタイム | 9,800円 | ・練馬店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数4回 |
学割プラン | 5,300円 | ・16歳以上24歳以下の学生限定 ・練馬店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 |
\ 入会キャンペーン・お試しプラン&手ぶら体験 /


2.溶岩ホットヨガスタジオ アミーダ江古田店


トータルリフレッシュバランス・ヨーガ、呼吸を深めるやさしいフローヨーガ、はじめて溶岩ヨーガ、ディープリラックスヨーガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、少人数制、溶岩ホットヨガ、ピラティス、溶岩浴 |
---|---|
住所 | 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-76-6 Rootus Ekoda(ルータスエコダ) 3階 |
アクセス | 西武池袋線「江古田駅南口」徒歩1分 |
営業時間 | 平日9:30~22:00 土日祝9:30~19:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
入会金・手数料 | 0円 ※アミーダマットSET(19,690円)の購入の必要あり |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
アミーダ江古田店は、江古田駅から徒歩1分の好立地にある女性専用スタジオです。
溶岩石を使用したスタジオは、効率的な発汗と代謝アップをサポートし、肌のうるおい感や冷えの改善を実感しやすい点も特徴です。
また、少人数制のレッスンにより、一人ひとりに丁寧なサポートが行き届くのも安心出来るポイントで、初めてヨガを体験する方でも無理なく続けられるよう、インストラクターが細やかに指導してくれます。
■ 月会員
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
フルタイム無制限プラン | 17,800円 | ・19,800円、16,800円などのプランもあり ※要確認 |
■ 回数券
会員種別 | 会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
10回券 | 35,000円 | ・有効期限6ヶ月 |
3回券 | 12,000円 | ・有効期限3ヶ月 |
1回券 | 5,000円 | ・有効期限3ヶ月 |
3. ホットヨガスタジオLAVA 東武練馬店


ベーシックヨガ、ヨガビギナー、リラックスヨガ、美律ホルモンヨガ、リンパリフレッシュヨガ、ネイチャーフィールヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用、キャッシュレス専用、ホットヨガ |
---|---|
住所 | 〒179-0081 東京都練馬区北町2-38-15大宏第1ビル2F |
アクセス | 東武東上線「東武練馬駅」南口徒歩30秒 |
定休日 | 毎週木曜日 |
入会金・手数料 | 入会金5,000円、登録金5,000円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
LAVA 東武練馬店は、駅から徒歩30秒という抜群の立地が魅力のホットヨガスタジオです。
男女共用なので、女性だけでなく男性やご夫婦、友人同士でも一緒にホットヨガを楽しめます。
プログラムは初心者から経験者まで幅広く対応しており、インストラクターの丁寧な指導を受けることが出来ます。
その日の体調や気分に合わせて通うことができ、自分のペースでヨガを楽しみたい方にぴったりのスタジオです。


会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム フリー・フルタイム | 18,800円 | ・LAVA系列全店利用可能 ・受講回数LAVA1日2回 ・月間予約回数無制限 |
フリー・ フルタイム | 16,800円 | ・LAVA全店利用可能 ・受講回数1日2回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・ フルタイム | 13,800円 | ・東武練馬店+1店舗利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・デイタイム | 11,800円 | ・東武練馬店+1店舗利用可能 ・平日17時までのレッスンが受講可能 ・受講回数1日1回 |
4・フルタイム | 8,800円 | ・東武練馬店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数4回 |
学割プラン | 4,800円 | ・16歳以上24歳以下の学生限定 ・東武練馬店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 |
\ 入会キャンペーン・お試しプラン&手ぶら体験 /
4. ホットヨガスタジオLAVA 大泉学園店


ベーシックヨガ、ヨガビギナー、リラックスヨガ、美律ホルモンヨガ、リンパリフレッシュヨガ、ネイチャーフィールヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、キャッシュレス専用、ホットヨガ |
---|---|
住所 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉4-26-18サンパレス大泉2F |
アクセス | 西武池袋線「大泉学園駅」北口徒歩3分 |
定休日 | 毎週木曜日 |
入会金・手数料 | 入会金5,000円、登録金5,000円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
LAVA 大泉学園店は、大泉学園駅から徒歩3分の女性専用ホットヨガスタジオです。
未経験から始めた方が多く通っているため、初心者でも安心して参加することができ、さらに女性専用の空間なので、人目を気にせずリラックスして汗を流せるのが魅力です。
ライフスタイルに合わせて柔軟に通えるプランも揃っており、無理なくヨガを続けられるスタジオです。


会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム フリー・フルタイム | 18,800円 | ・LAVA系列全店利用可能 ・受講回数LAVA1日2回 ・月間予約回数無制限 |
フリー・ フルタイム | 16,800円 | ・LAVA全店利用可能 ・受講回数1日2回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・ フルタイム | 14,800円 | ・大泉学園店+1店舗利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数無制限 |
ライト・デイタイム | 12,800円 | ・大泉学園店+1店舗利用可能 ・平日17時までのレッスンが受講可能 ・受講回数1日1回 |
4・フルタイム | 9,800円 | ・大泉学園店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 ・月間予約回数4回 |
学割プラン | 5,300円 | ・16歳以上24歳以下の学生限定 ・大泉学園店のみ利用可能 ・受講回数1日1回 |
\ 入会キャンペーン・お試しプラン&手ぶら体験 /
5. カルド石神井公園


ビギナーヨガ、ベーシックヨガ、コアトレヨガ、シェイプアップヨガ、ボディメイクヨガ、やさしいパワーヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用、ホットヨガ、空中ヨガ、ジム |
---|---|
住所 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目14−31 ビオラ 6・7階 |
アクセス | 西武池袋線「石神井公園駅」中央口徒歩30秒 |
営業時間 | 月曜日 10:00~21:30 火〜金 10:00~22:30 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 毎月5日・15日・25日・月末最終日 |
入会金・手数料 | 入会金11,000円、事務手数料5,500円 |
器具のレンタル | ○ あり |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
カルド石神井公園は、石神井公園駅駅からわずか30秒の場所にある男女共用ホットヨガスタジオです。
スタジオには空中ヨガやマシンエリアも併設されており、自分のペースや気分に応じて自由にレッスンを選ぶことが出来ます。
予約不要の気軽さとリーズナブルな価格設定で、仕事帰りや買い物ついでにも立ち寄れる、習慣化にぴったりのスタジオです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム | 12,760円 | ・全営業時間利用可能 ・バスタオル2枚+フェイスタオル1枚+ウェア上下のレンタル |
フルタイム | 10,560円 | ・全営業時間利用可能 |
デイタイム | 8,910円 | ・平日10:00〜18:00 ※土日祝日利用不可 |
マンスリー4 | 8,910円 | ・月4回 全営業時間利用可能 ※1日1回受講可能 |
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
空中ヨガ フルタイム | 14,850円 | ・全営業時間利用可能 ※常温スタジオ |
空中ヨガ マンスリー4 | 12,100円 | ・月4回利用可能 ・完全予約制 ※常温スタジオ |
練馬区のおすすめ「ホットヨガ」 スタジオまとめ
以上、練馬区のホットヨガスタジオ5選をご紹介しました。
スタジオによって様々なプログラムや設備、コンセプトがあるので、ご自身のライフスタイルや通う目的に合わせてスタジオを選んでみてください。
また、最新情報やキャンペーン情報は、各スタジオの公式ウェブサイトやSNSアカウントから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
練馬区でオススメの「常温ヨガ」スタジオ紹介
1. ピラティス&ヨガスタジオOlulu -オルル- 練馬スタジオ


ハタヨガ、ヨガベーシック、経絡ヨガ、アロマヨガ、朝ヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、ヨガ、ピラティス |
---|---|
住所 | 〒176-0001 東京都練馬区練馬1-20-3 シャムロック 4F |
アクセス | 「練馬駅」徒歩1分 |
定休日 | 不定休 |
入会金・手数料 | 入会金11,000円 ※キャンペーンで無料になる場合あり |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
オルル 練馬スタジオは、練馬駅から徒歩1分の便利な立地にあるスタジオです。
レッスン内容は初心者から上級者、さらにマタニティヨガや産後ヨガまで対応しており、個々の体力や目標に合わせた指導が受けられます。
全米ヨガアライアンス資格保持者など、経験豊富なインストラクターが在籍しており、安全で効率的なトレーニングが可能です。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
オールタイム通い放題 | 16,500円 | ・土日祝含む全日利用可能 ・1日1レッスンまで利用可能 |
平日通い放題 | 13,200円 | ・平日通い放題(祝日含む) ・1日1レッスンまで利用可能 |
月4回 | 8,800円 | ・月4回まで利用可能 |
月2回 | 5,500円 | ・月2回まで利用可能 |
2. Nirvana Yoga Studio 光が丘スタジオ


ハタヨガ、ジヴァムクティヨガ・ビギナー、アロマリラックスヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用、少人数制、ヨガ |
---|---|
住所 | 〒179-0075 東京都練馬区高松4丁目12-16 |
アクセス | 「光が丘駅」徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 定休日 |
入会金・手数料 | 入会金10,000円 ※キャンペーンで無料になる場合あり |
器具のレンタル | ○ あり |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
Nirvana Yoga Studio 光が丘は、光が丘駅から徒歩圏内にある女性専用のヨガスタジオです。
リラックス系からアクティブ系まで多彩なクラスを少人数制で提供しており、初心者でも安心して参加することが出来ます。
定期的にワークショップやイベントも開催され、ヨガと食や生活のつながりを体感出来るのも、このスタジオならではの魅力と言えるでしょう。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
月6パス | 11,000円 | ・月6回まで利用可能 |
月4パス | 8,800円 | ・月4回まで利用可能 |
3. スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 光が丘


ビヨンドパワーヨガ、アロマヒーリングヨガ
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用、ホットヨガ、ヨガ、ジム、プール |
---|---|
住所 | 〒179-0075 東京都 練馬区高松5-8 J.CITYビル1階 |
アクセス | 大江戸線「光が丘駅A5出口」徒歩10分 |
営業時間 | 火~金:10:00~22:00 土:9:00~22:00 日・祝:9:00~19:00 |
定休日 | 毎週月曜日、年末年始他 |
入会金・手数料 | 入会金 3,300円、事務手数料 6,050円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | あり |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
ルネサンス 光が丘は、光が丘駅から徒歩10分にある総合フィットネスクラブです。
スタジオでは初心者から上級者まで幅広いレベルに対応したヨガクラスを提供しており、目的や体調に合わせて選べるプログラムが魅力です。
インストラクターからの丁寧な指導が受けられるため、初心者の方でも安心して参加することが出来ます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
全国会員 | 22,000円 | ・全国のルネサンス利用可能 ・全営業時間利用可能 |
東日本会員 | 20,900円 | ・東日本のルネサンス利用可能 ・有人営業時間利用可能 |
正会員 | 14,960円 ※2025年9月30日まで | ・光が丘、石神井公園、富士見台、ひばりヶ丘、東久留米、東伏見を利用可能 ・全営業時間利用可能 |
平日会員 | 11,000円 ※2025年9月30日まで | ・火~金10:00~18:00、土9:00~16:00 |
アフタヌーン会員 | 9,900円 ※2025年9月30日まで | ・火~土祝13:00~18:00 |
アフター5&ホリデー会員 | 10,450円 ※2025年9月30日まで | ・火~金17:00~22:00、土9:00~22:00、日・祝9:00~19:00、無人営業時間利用可能 |
パパママペア会員 | 9,460円 ※2025年9月30日まで | ・ジュニアスクール、アンダー17会員の保護者二人の入会限定 |
アンダー30会員 | 8,800円 ※2025年9月30日まで | ・30歳以下限定 ・全営業時間利用可能 |
アンダー17会員 | 8,470円 ※2025年9月30日まで | ・17歳以下限定 ・全営業時間利用可能 |
月4会員 | 8,030円 ※2025年9月30日まで | ・月4回まで利用可能 ・全営業時間利用可能 |
60分会員 | 7,370円 ※2025年9月30日まで | ・1日60分まで ・全営業時間利用可能 |
パパママ会員 | 6,380円 ※2025年9月30日まで | ・ジュニアスクール、アンダー17会員の保護者2名が入会される方限定 ・全営業時間利用可能 |
まるごとおためし会員 | 6,600円 | ・最初の5ヶ月限定 ・全営業時間利用可能 |
家族でルネサンス会員 | 5,940円 | ・最初の5ヶ月限定 ・在籍するルネサンス会員の二親等の方限定 |
ふたりでおためし会員 | 4,400円(1人) | ・新規ペア入会、最初の5ヶ月限定 ・全営業時間利用可能 |
4. Lyim YOGA‐リムヨガ


リラックスヨガ、ハタヨガなど
スタジオの特徴 | 男女共用、少人数制、ヨガ、ピラティス |
---|---|
住所 | 〒177-0033 東京都練馬区高野台3-25-7 1F |
アクセス | 西武池袋線・都営副都心線・有楽町線「石神井公園駅」徒歩6分 |
入会金・手数料 | 登録金2,000円 |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | 駐輪場あり、駐車場要相談 |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
リムヨガは、石神井公園駅から徒歩圏内の地域密着型のヨガ・ピラティススタジオです。
初心者から経験者まで幅広いレベルに対応したクラスを提供し、特に産後ケアや親子で参加出来るプログラムにも力を入れています。
少人数制のアットホームな雰囲気の中で、心身の健康をサポートしてもらえるのが魅力です。
■ 月謝
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
通い放題 夜&土日コース | 16,500円 | ・平日18:00~、土日のレッスンに通い放題 |
通い放題 平日朝昼コース | 16,500円 | ・~17:00開始までのレッスン通い放題 |
マンスリー8 | 17,600円 | ・月8回のレッスンに参加可能 |
マンスリー6 | 13,200円 | ・月6回のレッスンに参加可能 |
マンスリー4 | 8,800円 | ・月4回のレッスンに参加可能 |
■ 回数券
会員種別 | 会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
10回券 | 24,200円 | ・有効期限4ヶ月 |
5回券 | 13,200円 | ・有効期限3ヶ月 |
5. 練馬区石神井公園 ハリドワールヨガスタジオ


ビギナーズヨガ、陰ヨガ、美姿勢ヨガ、骨盤調整ヨガ、快腸スリムヨガ、無常フローヨガ、ハタヨガ、ダイエットフローヨガ
スタジオの特徴 | 少人数制、ヨガ |
---|---|
住所 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町2-27-9 メゾン石神井103 |
アクセス | 「石神井公園駅」北口徒歩6分 |
営業時間 | 8:00 ~ 20:00 |
入会金・手数料 | 入会金2,000円 |
器具のレンタル | ○ あり |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
ハリドワールヨガスタジオは、石神井公園駅から徒歩6分に位置するヨガスタジオです。
「自らと向き合い、我を忘れ、心も身体も輝くヨガレッスン」をコンセプトに、心身の調和を目指すプログラムを展開しています。
整体などのボディケアも提供しており、心身のトータルケアを受けることが出来ます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
10回券 | 26,500円 | ・レッスンに10回参加可能 ・有効期限3ヶ月 |
6回券 | 16,500円 | ・レッスンに6回参加可能 ・有効期限2ヶ月 |
3回券 | 8,500円 | ・レッスンに3回参加可能 ・有効期限1ヶ月 |
ドロップイン | 3,000円※ | ・レッスンに1回参加可能 |
※クラスにより異なる場合あり
練馬区でホットヨガスタジオを探している人のよくある質問・疑問12選
ホットヨガはどんな効果がありますか?
ホットヨガは高温多湿の環境で行うため、発汗によって代謝が高まり、デトックス効果が期待できます。また、柔軟性の向上や冷え性の改善、ストレス解消にも役立ちます。
初心者でもホットヨガを始められますか?
はい。基本的なポーズからスタートできるので、ヨガ未経験者でも安心して取り組めます。無理をせず、体調に合わせて休憩しながら行うことが大切です。
ホットヨガでダイエットはできますか?
消費カロリーは有酸素運動ほど高くありませんが、代謝アップやむくみ改善、体の引き締め効果が期待できます。食事管理と組み合わせるとダイエットにも効果的です。
ホットヨガのレッスン前に食事しても大丈夫ですか?
満腹状態で参加すると不快感や吐き気につながることがあります。レッスンの2時間前までに軽めの食事を済ませるのが理想です。
ホットヨガに必要な持ち物は?
ヨガマット、動きやすいウェア、タオル、水分補給用の飲み物が必須です。大量の汗をかくため替えの下着やシャワーグッズもあると快適です。
男性でもホットヨガはできますか?
はい。女性の利用が多いイメージですが、男性にも人気があります。体幹強化や柔軟性向上、ストレス解消など、男女ともにメリットがあります。
ホットヨガは週に何回通うのが良いですか?
初心者は週1〜2回から始めるのがおすすめです。慣れてきたら週3〜4回に増やすことで体の変化を実感しやすくなります。
ホットヨガは冷え性に効果がありますか?
温かい環境で血行が促進され、代謝が上がることで冷え性改善に効果が期待できます。続けることで体質改善にもつながります。
ホットヨガで肩こりや腰痛は改善しますか?
姿勢改善やインナーマッスルの強化により、肩こりや腰痛の緩和が期待できます。ただし症状が重い場合は医師の診断を受け、無理をしない範囲で行うことが重要です。
ホットヨガと常温ヨガの違いは?
常温ヨガは呼吸や姿勢に集中しやすく、ホットヨガは発汗と代謝促進が特徴です。目的に応じて選ぶか、両方を組み合わせると効果的です。
ホットヨガ中に体調が悪くなったらどうすればいいですか?
めまいや吐き気を感じたら無理せず座るか横になりましょう。水分補給をこまめに行い、回復するまで休憩することが大切です。
ホットヨガを続けるとどのくらいで効果が出ますか?
個人差はありますが、週2回ペースで1〜2か月続けると体の軽さや汗のかきやすさなどの変化を感じやすくなります。継続することで姿勢や体質の改善が期待できます。