「茗荷谷」は文京区に位置し、お茶の水女子大学や筑波大学附属小学校など多くの教育機関が集まる落ち着いた雰囲気の街です。周辺には「小石川植物園」など緑豊かなスポットも多く、都心にありながらも穏やかな時間が流れています。
丸ノ内線が通り、池袋や東京駅へのアクセスも良好なため、学生からファミリー層まで幅広い世代に愛されているエリアです。
今回は、そんな「茗荷谷」で人気の「ホットヨガ」と「常温ヨガ」スタジオについてご紹介していきます。
始めてみたいけれど、どこに通えばいいかわからない!という方の参考になれば嬉しいです。
茗荷谷にあるホットヨガスタジオおすすめ厳選3選!
スタジオ名 | CALDO 茗荷谷 | LAVA 本郷三丁目店 | ホットヨガサロンラビエ神楽坂店 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
総合評価 | 4.4 | 4.6 | 3.7 |
体験 | 550円〜 | 0円〜 | 0円〜 |
入会金 | 11,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
キャンペーン | 手ぶら体験550円、乗り換え、お友達紹介など | 手ぶら体験0円、入会金・登録金0円、3ヶ月特別価格など | 体験レッスン0円、体験当日入会で入会金・登録金0円など |
公式サイト | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら | 公式サイトはこちら |
※ 当サイトのランキングコンテンツは、公式サイト及び第三者調査機関から提供されたデータに基づいて作成されています。各比較基準をポイント化し、その総合得点に基づいて独自にレーティングを決定しています。評価は定期的にコンテンツチームにて見直しを行っています。
ホットヨガスタジオ・ランキングの根拠(2025年)
茗荷谷にあるホットヨガの料金相場
茗荷谷にあるホットヨガの料金相場 | |
---|---|
体験料金 | 0円〜550円 |
入会金 | 5,000円〜11,000円 |
フルタイムプラン | 11,110円〜24,200円 |
マンスリー4(月4回) | 8,800円〜9,460円 |
茗荷谷は様々なホットヨガスタジオがあり、手ぶらや無料で体験ができるスタジオなどの気軽にホットヨガにチャレンジできる環境が整っています。
また、スタジオによって様々なプランが用意されているので、ご自身のライフスタイルに合わせた価格帯や時間帯、通う回数のプランを選択できます。

茗荷谷のホットヨガおすすめ一位の「CALDO」ではお得なキャンペーン実施中です!


今なら、手ぶら体験が550円!(一部店舗を除く)。さらにスタートアップキャンペーンで2ヶ月通い放題で0円。入会費、事務手数料、オプション料金、すべてが無料です!→ キャンペーンの詳細はこちら
茗荷谷にあるホットヨガスタジオ3選の口コミを比較
※ Googleの口コミ参照(2025.9 現在) | |
---|---|
CALDO 茗荷谷 4.4(33) Googleの口コミ評価 | ■ 良い口コミ 通い始めて4年目になります。家から近いので週に1回は必ず汗をかいてすっきりデトックスしています。レッスンの種類が多いので、いろいろと試してみるのも楽しいです。 人気クラスは混み合って窮屈なこともありますが、予約不要なので気軽に自分に合ったクラスを選んで行けるのが良いです。(引用) |
■ 悪い口コミ 事務スタッフによって言ってることが異なり 結局1ヶ月間の料金を損することに。 また契約書の締結も説明が不十分かつ、何度もサインを求められて不快に感じた 立地もヨガ内容もいいのに、残念だ(引用) | |
LAVA 本郷三丁目店 4.6(174) Googleの口コミ評価 | ■ 良い口コミ 柔軟性あれば、趣味のランニングにも良い影響があるのではと思い始めました。今では、汗をかくことが習慣化して、ヨガが無い日にもしっかり運動しないと気持ちわるいぐらい、汗をかくのが癖になっています。 気づいたら、1ヶ月に10回以上通っててびっくり。(引用) |
■ 悪い口コミ カーテンが汚い。全体的に設備が古く、痛んでいる。客層の年齢が高めでおしゃべりなひとが多く騒がしい。客と話すのに夢中で入店時・退店時に店員に挨拶されないことも度々。いつも混んでいて狭い。男性客と一緒なのは抵抗がある。元々通っていた店舗の閉店に伴い変更を余儀なくされ、本郷三丁目店に通うことになったが、全く合わない店舗なので辞めようかずっと悩んでいる。(引用) | |
ホットヨガサロンラビエ神楽坂店 3.7(11) Googleの口コミ評価 | ■ 良い口コミ インストラクターの方とても感じがよく、受付時の挨拶がとても気持ちが良いです。 更衣室が広くシャワールームも沢山あるので、並ぶこともありません。 レッスンではひとつひとつのポーズをゆっくり丁寧に行います。アドバイスもよくしてくれるので、姿勢やポーズを意識して取り組むようになりました。(引用) |
■ 悪い口コミ 勧誘がひどくて、帰りの受付の前を通るのが苦痛だったので辞めました。話しかけられるとなかなか帰らせてもらえない。カモ客だと思われているのか。。 料金も大手のヨガスタジオと比べて高い。 更衣室のロッカーは汚く、床が濡れているので、靴下が濡れないように歩かないといけません。タオルは臭く、衛生面に疑問。(引用) |
茗荷谷でおすすめの「ホットヨガ」スタジオ紹介
茗荷谷には、さまざまなホットヨガスタジオが存在します。
どのスタジオも、初心者から上級者まで幅広いレベルの方々に対応しているので、自分に合ったスタジオを見つけて、ヨガの健康効果を実感してみてください。
また、最新情報やキャンペーン情報は、各スタジオの公式ウェブサイトやSNSアカウントから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
1. CALDO 茗荷谷


ビギナーヨガ、ベーシックヨガ、リラックスヨガ、シェイプアップヨガ、デトックスヨガ、骨盤コンディショニングヨガなど
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用, ホット, 予約不要 |
住所 | 〒112-0006 東京都文京区小日向4-6-19 共立会館ビル7F |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」春日通り方面出口から徒歩30秒 |
営業時間 | 平日 10:00~22:30 土日祝 10:00~19:30 |
定休日 | 毎月6日・16日・26日・月末最終日 |
入会金・手数料 | 入会金 11,000円(税込), 事務手数料 5,500円(税込) |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 |
「CALDO 茗荷谷」は、茗荷谷駅から徒歩30秒というアクセス抜群の立地にある女性専用ホットヨガスタジオです。
遠赤外線床暖房と銀イオンスチームで温められたスタジオは、体の芯から温まることができ、大量発汗によるデトックス効果が期待できます。
最大45名収容可能な地域最大級の広々とした空間で、ご自身のスケジュールに合わせて気軽にレッスンに参加できるのも大きな魅力です。
ビギナー向けからシェイプアップを目指すものまで多彩なプログラムが用意されており、レベルを問わず楽しめます。
清潔で快適な施設で、心ゆくまで自分磨きの時間を過ごせます。
メリット
- 駅徒歩30秒の抜群のアクセス
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」から徒歩30秒という非常に便利な立地です。駅のすぐそばなので、仕事帰りや買い物のついでにも立ち寄りやすく、無理なく通い続けられます。 - 集中できる女性専用スタジオ
CALDO茗荷谷店は女性専用のスタジオです。周りの目を気にすることなく、リラックスしてレッスンに集中できる環境が整っています。 - 予約不要でいつでも気軽に
レッスンの事前予約が不要なシステムです。自分のスケジュールに合わせて気が向いたときにいつでもレッスンに参加できるため、忙しい方でも通いやすいのが魅力です。 - 広々としたスタジオで快適なレッスン
最大45名を収容できる、地域最大級の広々としたスタジオが特徴です。隣の人との距離を気にせず、のびのびとポーズをとることができ、快適にレッスンに集中できます。
デメリット
- 人気レッスンは混雑することも
予約不要で気軽に参加できる反面、平日の夜や週末など、人気の時間帯のレッスンは参加者が多くなり、混雑する可能性があります。 - レッスン後の混雑
利用者が多い時間帯のレッスン終了後は、シャワールームやパウダールームが混み合い、待ち時間が発生することが考えられます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム | 14,410円 | 全営業時間利用可能、 タオルセット・ウェア上下・水素水付き |
フルタイム | 11,110円 | 全営業時間利用可能 |
デイタイム | 9,460円 | 平日 10:00~18:00 |
マンスリー4 | 9,460円 | 月4回 全営業時間利用可能 |
2. LAVA 本郷三丁目店


ヨガベーシック、リラックスヨガ、肩こり改善ヨガ、お腹引き締めヨガ、骨盤筋整ヨガ など
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用, ホット |
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷2-25-10本郷秋葉ビル3F |
アクセス | 都営大江戸線「本郷三丁目駅」2番出口より徒歩2分 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」3番出口より徒歩3分 |
営業時間 | 平日 8:30~22:30 土日 7:30~17:30 |
定休日 | 毎週金曜 |
入会金・手数料 | 入会金 5,000円(税込), 登録金 5,000円(税込) |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
「LAVA 本郷三丁目店」は、茗荷谷エリアからもアクセスしやすい、全国展開のホットヨガスタジオです。
日本人女性の体型・体質に合わせて開発された多彩なプログラムが特徴で、80%以上の会員が未経験からスタートしています。
そのため、ヨガが初めての方でも安心してレッスンに参加できる環境が整っています。
インストラクターが一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に指導してくれるので、無理なく効果を実感できるでしょう。
ダイエットやむくみ解消、冷え性改善、ストレス解消など、様々な悩みに応えるプログラムが揃っており、心と体の両面から美しさをサポートしてくれます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアム フリー・フルタイム | 18,800円 | LAVA系列全店 / LAVA1日2回まで (その他ブランドはどちらか1日1回まで) |
フリー・フルタイム | 16,800円 | LAVA全店 / 1日2回まで |
ライト・フルタイム | 13,800円 | 本郷三丁目店+1店舗 / 1日1レッスンまで |
4・フルタイム | 8,800円 | 本郷三丁目店 / 1日1回、月4回まで |
\ ヨガが初めての方でも安心!スタッフが親身にカウンセリング /
3. ホットヨガサロンラビエ神楽坂店


ベーシック、リラックス、骨盤調整、脂肪燃焼、パワーアクティブ など
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用, ホット |
住所 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1-15神楽坂一丁目ビルB1F |
アクセス | JR「飯田橋駅」東口より徒歩4分 地下鉄各線「飯田橋駅」B4a出口より徒歩1分 |
営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日祝 9:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
入会金・手数料 | 入会金 5,000円(税込), 登録金 1,000円(税込), 事務手数料 5,000円(税込) |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 |
「ホットヨガサロンラビエ神楽坂店」は、茗荷谷エリアから少し足を延ばして通える、アットホームな雰囲気が魅力の女性専用ホットヨガスタジオです。
室温38℃、湿度65%に保たれたスタジオ環境は、体を芯から温め、新陳代謝を活発にすることで美肌やデトックス、ダイエット効果を促進します。
初心者向けのクラスから運動量の多いクラスまで、幅広いプログラムが用意されており、経験豊富なインストラクターが丁寧に指導してくれます。
体の硬い方や運動が苦手な方でも、自分のペースで安心して始められるのが嬉しいポイント。
落ち着いた空間で、心と体をリフレッシュしたい女性におすすめです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
フリータイム会員 | 24,200円 | 1日に何度でも受講可能 |
フルタイム会員 | 18,920円 | 1日1レッスンまで受講可能 |
8タイム会員 | 15,730円 | 月に8レッスンまで受講可能 |
茗荷谷のおすすめ「ホットヨガ」 スタジオまとめ
以上、茗荷谷のホットヨガスタジオ3選をご紹介しました。
スタジオによって様々なプログラムや設備、コンセプトがあるので、ご自身のライフスタイルや通う目的に合わせてスタジオを選んでみてください。
また、最新情報やキャンペーン情報は、各スタジオの公式ウェブサイトやSNSアカウントから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
茗荷谷でオススメの「常温ヨガ」スタジオ紹介
1. zen place yoga 茗荷谷スタジオ


ベーシックヨガ、フローヨガ、ハタヨガ、ヴィンヤサフロー など
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 男女共用, 常温,ホット,ピラティス |
住所 | 〒112-0002 東京都文京区小石川 5-5-2信濃路ビル 6F |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」徒歩2分 |
営業時間 | 平日 7:30~21:00 土日祝 7:30-16:00 |
入会金・手数料 | 入会金 22,000円~33,000円(税込) ※グレードにより異なる |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 | 公式サイトはこちら |
「zen place yoga 茗荷谷スタジオ」は、茗荷谷駅から徒歩2分という便利な場所にあるヨガスタジオです。
zen placeが提供するのは、単なる運動ではなく、瞑想を起点に心身を回復させ、人生をより豊かにするための本質的なヨガです。
ポーズの見た目にとらわれるのではなく、身体の機能性を重視し、人がヨガに合わせるのではなく、今のあなたの身体の声に耳を傾け、骨格から自然に整えていくことで一人ひとりに合ったヨガを実践します。
無理なく身体を緩めて伸ばすたびに感じる心地よさが、エネルギーに満ちた軽やかな毎日を取り戻す手助けとなります。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
フリー | 16,940円 | 他店舗、オンライン利用可 / マットグループレッスン通い放題 |
デイフリー | 13,552円 | 他店舗、オンライン利用可 / 平日9:00~18:00まで |
月6 | 14,520円 | 他店舗、オンライン利用可 / マットグループレッスン月6回まで |
月4 | 10,450円 | 他店舗、オンライン利用可 / マットグループレッスン月4回まで |
2. マシンピラティス&フィットネス SOELU 茗荷谷店


マシンピラティス、ヨガ、トランポリン、よもぎ蒸し など
※ 導入プログラムは店舗によって異なりますので、公式サイトでご確認ください。
スタジオの特徴 | 女性専用, 24時間営業, 常温,マシンピラティス, よもぎ蒸し |
住所 | 〒112-0002 東京都文京区小石川5-5-6茗荷谷光ビルB1F |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」1番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 24時間 |
ジム営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
入会金・手数料 | 入会金+事務手数料 11,000円(税込) |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 |
「SOELU 茗荷谷店」は、24時間いつでも利用できる女性専用のフィットネススタジオです。
話題のマシンピラティスをはじめ、ヨガやストレッチ、さらにはよもぎ蒸しといった多彩なサービスを提供しています。
自分のライフスタイルや目的に合わせて、好きな時間に好きなだけトレーニングやセルフケアができるのが最大の魅力です。
インストラクターによるグループレッスンはもちろん、空いた時間に予約なしで利用できるセルフサービスも充実。
姿勢改善やボディメイク、リラクゼーションまで、トータルで美と健康をサポートしてくれる新しい形のスタジオです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
プレミアムプラン | 10,978円 | マシンピラティスやよもぎ蒸しを含む 全てのサービスが通い放題 |
スタンダードプラン | 7,678円 | スタジオレッスンと セルフサービスが通い放題 |
ライトプラン | 3,278円 | 通常価格の基本プラン |
3. Wave Yoga studio


ヨガ for ビギナー、バランスヨガ、産後ヨガ、肩こり解消リラックスヨガ など
スタジオの特徴 | 男女共用, 常温 |
住所 | 〒113-0033 東京都文京区本郷2-18-9 ドームヒルズ本郷 3F |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」春日通り方面出口より徒歩4分 都営三田線「水道橋駅」A6出口より徒歩4分 |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | 不定休 |
入会金・手数料 | 入会金 5,500円(税込) |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 |
「Wave Yoga studio」は、本郷三丁目駅や水道橋駅から徒歩4分と、複数の路線からアクセスしやすい便利なヨガスタジオです。
ここで提供されるのは、日々の生活に役立つツールとしての「Wave Yoga」。
パワーや柔軟性だけに頼らず、力を抜くことを大切にしながら、身体が楽に動くバランスの取れた状態を目指します。
老若男女を問わず、その日の気分やレベルに合わせて選べる多彩なクラスが用意されており、ヨガが初めての方から経験者まで、どなたでも楽しむことができます。
スタジオには高品質なヨガマットが用意されているため、動きやすいウェアさえあれば手ぶらで気軽に参加できるのも嬉しいポイントです。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
フリーパス | 24,200円 | どのクラスもレッスン受け放題 |
月5回券 | 13,200円 | 月5回まで受講可能 |
ドロップイン | 3,000円 | 1回毎の支払い |
4. sanare Pilates&Conditioning


ピラティス、ヨガ、キックボクシング、ボディーアートトレーニング、ズンバ など
スタジオの特徴 | 男女共用, ピラティス, パーソナル |
住所 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-4-7 オービットビル1階 |
アクセス | 東京メトロ東西線「飯田橋駅」A5出口より徒歩2分 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
入会金・手数料 | 入会金 22,000円(税込) |
器具のレンタル | ○ あり |
駐車場・駐輪場 | なし |
予約方法 |
「sanare Pilates&Conditioning」は、「綺麗になりたい」「元気になりたい」といった、一人ひとりの”なりたい”想いに寄り添い、その実現を応援するパーソナル・セミパーソナル専門のスタジオです。
最大の特徴は、ピラティスだけでなく、ヨガ、キックボクシング、ズンバなど、多彩なプログラムの中から最適なメニューを選べること。
体力に自信がない方や、過去にエクササイズが続かなかったという方でも、インストラクターがあなたの声に耳を傾けながら丁寧にサポートするので、安心して再挑戦できます。
身体との対話を通じて心も満たし、あなたの人生がさらに美しく笑顔で溢れるように、最大限輝けるようお手伝いをしてくれます。
会員種別 | 月会費(税込) | ご利用内容 |
---|---|---|
フルタイムフリー | 18,700円 | お好きなレッスンを 1日1レッスン受講可能 |
デイタイムフリー | 16,500円 | お好きなレッスンを平日16時まで 1日1レッスン受講可能 |
マンスリー4 | 15,400円 | お好きなレッスンを月4回まで 1日に何回でも受講可能 |
茗荷谷でホットヨガスタジオを探している人のよくある質問・疑問12選
ホットヨガに参加できる最低年齢は?
多くのスタジオでは16歳以上から受講可能です。未成年の場合は保護者の同意が必要とされることがあります。
月の途中からでも始められる?
はい、多くのスタジオでは初月分を日割り計算してくれるため、月の途中からでも利用を開始できます。
入会手続きに必要な持ち物は?
本人確認書類、支払いに利用する金融機関の口座情報やクレジットカード、そして入会金や事務手数料、初回の月会費などが必要になります。
入会手続きにはどのくらい時間がかかる?
一般的には30〜40分程度を想定しておくと安心です。
支払い方法はどうなっているの?
初回は現金やクレジットカードで支払える場合が多いですが、その後は口座振替やクレジットカードによる自動引き落としが一般的です。
月会費の引き落とし日はいつ?
多くのスタジオでは毎月決まった日に引き落とされます。金融機関の休業日に重なる場合は、翌営業日に振替えられることがあります。
会員種別の変更や休会、退会の手続きはいつまでに行う?
一般的に、翌月から反映させたい場合は前月の中旬ごろまでに申し出る必要があります。締切日はスタジオごとに異なるため、事前確認が大切です。
レッスン当日はどれくらい前に行けばいい?
多くのスタジオではレッスン開始の20〜30分前から入室可能で、着替えや準備に余裕を持って行くと安心です。
ホットヨガで得られる効果は?
代謝の向上、血行促進、発汗によるデトックス、美肌効果、柔軟性の改善、ストレス解消などが期待できます。
男女どちらでも参加できる?
女性専用スタジオもありますが、男女共用のスタジオや男性専用クラスを用意している施設もあります。
スタジオの快適さはどう判断する?
アクセスの良さ、予約のしやすさ、施設の清潔さ、シャワーやアメニティの充実度などがポイントになります。
スタジオ選びの際に確認すべきポイントは?
料金体系、通いやすさ、インストラクターの質、設備やサービス、体験レッスンの有無などを比較すると、自分に合ったスタジオを見つけやすいです。