【ヨガを続けた結果】3つの変化と続けるコツ

  • URLをコピーしました!

こんにちは。hanaです。

先日ヨガを始めて1年記念日を迎えました。

hana

運動音痴
体が硬い
体型に自信がなく、ヨガウェアを着た自分なんて見たくない!

と思っていた私がなぜ1年ヨガを続けられたのか、

そして実際どんな変化があったのかを、今回はご紹介します。

「ヨガをやってみたいけれど迷っている」という方の参考になれば嬉しいです。

目次

ヨガを1年続けて感じた3つの変化

1.体型の変化〜マイナス8kgのダイエットに成功〜


まずこれが一番嬉しい変化でした。

身体を動かすのは通勤のみ

週2日ヨガのレッスン・それ以外の日は毎日15分ほどレッスンの復習

と、単純に運動量が増えたことに加え、日々の生活でも姿勢を気にするようになったり、ヨガをする中で自分の体型と向き合うことで、ただ「自分の体型に自信がない」と漠然と思うのではなく「ここは好き、ここは改善したい」と思えるようになったことが理由かなと思います。

体型と向き合うことで、変化にも気がつくようになり、変化が嬉しくてより一生懸命になれるというプラスの循環がよかったです!

2.肩こり・偏頭痛の改善


パソコン仕事が中心で、肩こり・偏頭痛に長年悩まされていましたが、「完全に治った!」とは言えないですが、かなり改善しました。

具体的には

毎日仕事が終わると肩が重い・痛い
痛み止めの常備必須で、少しの気圧の変化でも頭痛がする

仕事後に肩に違和感を感じるが、ヨガをすることでスッキリして翌日に持ち越さない
頭が重いなと思う日はあるが、痛み止めが必要なほど頭痛がするのは2ヶ月に1度ほど

というくらいには改善しました。

最初は体が硬く、特に肩周りを動かすポーズが綺麗にできなかったのですが、続けるうちにだんだん柔らかくなったことで肩こり解消に繋がったようです。

とは言ってもまだまだ完全に綺麗なポーズを取れているわけではないですし、ポーズをとる際に「バキッ」「ゴリッ」という体の悲鳴のような音がなるのはしょっちゅうなので(笑)

まだまだ体の変化に伸び代はありそうです!

3.自分の体と心の変化に敏感に


ヨガを始めて半年ほどたった頃から、朝起きた際に

hana

今日は体の肩周りが軽いな

hana

今日はなんだか頭が回らない。呼吸が浅い気がする

等自分の体の些細な変化に気がつくようになりました。

私のヨガの先生は

「ポーズを綺麗に取れていること」が大切なのではなく「呼吸や、自分の体のどこがどう伸びているのか」に意識を集中することが大切

とよくおっしゃっていて、レッスン中もどこに意識を向けたらいいのかを声かけしてくださいます。

その成果が出てきたのか、普段の生活でも「今、自分の体のどこがよくて、どこの調子が悪いのか」を意識する癖ができてきました。

私は自分の体や心に元々無頓着なところがあり、限界まで頑張って、「休む時=体が動かなくなる時」のような働き方をしていたのですが、限界が近づく前に気づくことができるようになりました。

ヨガを始めようと思ったきっかけ


さて、色々とヨガを始めてよかった変化を語ってみましたが、ここまで読んでくださったあなたは「私も始めてみたい!」と思ってくださったでしょうか?

それとも「いやいや私はそんなに変わる自信もないし…」という感想でしょうか?

ヨガを始める前の私であれば、絶対に後者だったと思います(笑)

なぜなら、私は極度の運動音痴+運動嫌いだからです。

思い返せば保育園の運動会すら嫌いだったほど…。

学生時代は体育の授業をいかにサボるかを常に考えていました。

それでも、学生時代は強制的に「体育の授業」や「自転車通学」で強制的に体を動かす機会があったのですが、社会人になると誰に強制されるわけでもないので、当然のように全く運動をしなくなりました。

そして社会人になって4年目に気がつきます。

hana

恐ろしいくらい体力が落ちてる

と…。

1階分階段を上がるだけでも息があがる。これはまずいのでは!?

流石に危機感を感じ、スポーツジムに通うことにしました。

結果は…見事なまでの三日坊主(笑)

授業で強制的に運動するのすら嫌だった私が、自分の意志で運動しに行くわけがなかったんですよね。

職場の先輩とランチをしている時に

hana

運動不足を痛感してジムを契約したんですが、全然行く気にならなくて〜

と思わず嘆いてしまったほど。

ですが、今ではその嘆いた自分を褒めたいです!

なぜなら、その先輩から

先輩

それなら、もっと安い値段でヨガ習えるからやってみない?

と誘われたことで私のヨガ人生がスタートしたからです。

と言っても、最初に言われた時は、

  • 体硬いから絶対ヨガのポーズなんてできない
  • できないところを人にみられるのが恥ずかしい
  • ヨガウェアを着るためのダイエットから始めなきゃ(!?)

なんて思いがぐるぐるしていました。

それでも私がヨガを始め、今でも続けてられている理由は

オンラインヨガだったから

だと断言できます。

オンラインヨガだとなぜ続けられたのか?


オンラインヨガのメリットは

  • 自宅で実施できる
  • 費用がスタジオに通うより安いことが多い
  • 他人の目を気にせず実施できる

という点です。

自宅で実施できる


そもそも、運動するためだけにどこかに出かけることが苦痛な私にとって、続ける上でこのメリットは大きかったです。

最近はレッスンの10分まえに起きて参加するなんてことも。

そんな参加の仕方ができるのもオンラインならではですよね。

また、朝起きてすぐのヨガは体がスッキリして、1日を気持ちよく始められるのでそこもお気に入りです。

費用がスタジオに通うより安い

オンラインヨガのレッスンを複数の教室で集団レッスン・個別レッスン共に受講しましたが、どれもスタジオに通うタイプのレッスンよりも安い価格帯でした。

仲良くなった先生に聞いたところ、場所代がかからない分、安い値段でレッスンを提供できるとのこと。

これもオンラインならではの強みですね。

他人の目を気にせず実施できる

オンラインとはいえ、集団レッスンだと自分の下手な様子が他の人にみられてしまうなという不安が最初私にはありました。

しかし実際はパソコン上で先生のポーズを見るのに精一杯で他の人の様子は目に入りません!目に入ったとしても画面上だと小さいのでよくわかりません!

(そもそも他の人が映らないシステムの教室もあります)

なので、どんなにポーズができなくても安心して続けることができました。

管理人hanaのこれからの目標

オンラインヨガを始めて1年。

  • 苦手だと思ってる運動を1年も続けることができ、自信になった
  • まだまだ下手とはいえ、少しはヨガのポーズができるようになった
  • 体型にも変化が出たので、前ほどはヨガウェアを他人の前で着ても大丈夫と思えるようになった

という自信をつけ、次の目標は「ヨガスタジオに通うこと」です。

ここまで読んでくださった方は、「オンラインでメリットがたくさんあるのになぜ?」と思われるかと思いますが、理由は一つ。

「家ではできないヨガがしたいから」です。

そう、それがホットヨガです。

運動に少しずつ体と心が慣れてきて、最近は「思いっきり汗を流したい!」と思うようになりました。

これも私の人生初の体験です。

せっかくのヨガをレベルアップさせつつ、「思いっきり汗を流したい!」という思いを叶えるために、ヨガ2年目はホットヨガに挑戦する年にしようと思います。

\ 勇気を出して挑戦してみました /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次