
数多くのWordPressテーマをリリースしている「ワードプレステーマ TCD」の口コミを集めました。
『デザイン、機能、全てがパーフェクトのWordPressテーマ』というキャッチコピーは本当なのか・・・実際に調査をしてみると、良い~悪い評判まで様々な口コミがありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ワードプレステーマ TCD」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ワードプレステーマ TCDの基本情報
販売会社名 | 株式会社デザインプラス |
料金(税込) | BlogPress:無料 SERUM(tcd096):29,800円 PORTAL(tcd095):18,800円 Beyond(tcd094):39,800円 NULL(biz002):20,000円 HORIZON(tcd093):33,800円 Ankle(tcd092):19,800円 他 |
複数利用 | 可能(本人の所有サイト) |
制作代行 | 可能(特別ライセンス契約が必要) |
会社ホームページ | https://design-plus.info/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
ワードプレステーマ TCDの良い口コミをまとめました!
ワードプレステーマ TCDの良い口コミを15件、中立~悪い口コミを5件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ワードプレステーマ TCDのツイッターでの良い口コミ15件
TCDのWordPressテーマみてると、たしかにカスタマイズの制約はあれど、使えそうなもの多いな🤔
— ふりふぁん | Webコーダー×デザイナー (@freefuntimes) November 13, 2022
まだ詳しく分からないけど、このテーマ買えば一覧のもの全部使えるわけではないのね
提案したいときは、要望にあいそうなものをある程度絞り込むのがよさそう
tcdのWordPressテーマは、どれもいちいち買いたくなるwhttps://t.co/Fir4Dc8Fyd
— シカウチ@FX雑誌『外国為替』の編集長 (@fx_musashi) April 27, 2021

「TDC」のテーマは、一つのテーマを作り込んでいるのではなく、ジャンルとテーマごとに数多くのバリエーションがあります。
今は、販売されているものだけでも80のテーマがあります。
それぞれのテーマが魅力的なのでこんなサイトが作れるかもと妄想するのは結構楽しいです。
全て、きちんとバージョンアップしているのも素晴らしいですね。
今の仕事で使っているTCDのWordPressテーマ「Birth」
— Safe Haven (@KEF47223925) November 28, 2020
html、css、js、phpほぼいじる必要なくてホームページビルダーみたい…。
TCD全般こんな感じなんかな。
コーダーの知識ない人でも作れちゃいそう。https://t.co/bjD15xUsCY

マニュアルもしっかり作られているので写真も文章のコンテンツがあれば入れ込むだけでハイクオリティなサイトができてしまいます。
ちなみに「BIRTH」は医療系サイトのテーマです。病院サイトでよく見かける「FAQページ」「診療科目ページ」などが プラグインやカスタマイズすることなく標準装備しているとのこと。
そんなニッチなカスタマイズをしているのは「TCD」ぐらいです。
平沢進Webサイト、WordPressのTCD使っとるのか・・・・https://t.co/h6veRGwDJm
— taz bot (@466548) September 16, 2022

平沢進氏といえばアニメ「ベルセルク」の音楽を担当された方ですよね。
使っているテーマは「DIVA」(tcd066)。
まさにクラブやライブハウスをイメージしたウェブサイトテンプレートです。
WordPressテーマ『TCD』
— イッシー@WEB制作 (@iycoding) January 14, 2023
デザインが細くスタイリッシュ
レストランやバーなど高級感を演出できるホームページが作れます
自分もテンプレートの一つとして制作していきます#WordPress#WEB制作#ホームページ#TCD
TCDのWordPressテーマを使ったサイトめちゃくちゃ増えてますよね。僕も予算に合わせて使ってます。これでデザイナーやコーダーの仕事が奪われるかっていうとそうではなくて、むしろカスタマイズが重要になるのでサイトの質はより高くて納品速度も上がるから良いですね。
— 吉本 塁|Rui Yoshimoto|panis inc. (@ruichannel) March 3, 2022
wordpressのTCDテーマで、デモの不動産投資サイトを制作しました。3時間くらいでパパっと作れるのでやはりテーマは良いですね。あらかじめいくつかサイトの型を作っておき、そちらの中からクライアントさんにイメージに近いサイトを選んでもらう方法もありかなと思いました。https://t.co/H0k4AOdB55 pic.twitter.com/5rthq6OkUl
— 亀井@SHANGHAI FLEEK (@YOICHIRO_china) January 4, 2023
実際作られたサイトを見てみたけど、僕が30万円で作るものと然程変わらない
— SAKAI ⚔🐈⬛ CryptoHunter (@sakai_web) May 16, 2019
っていうか、Wordpressを1年以上触った人間であれば、デザインプラスのTDCテーマで高いの買って作ればそのぐらいのクオリティーに出来る…多分…
本当に衝撃だった…
私はウェブサイトをWordpressでつくっています。「動きがあって素敵!」とみなさん言ってくださるのですが、全部有料テーマのおかげです。
— せいのちさと (@kyuseisya_poppo) August 14, 2020
テーマはTCDさんという会社のものです。このたび、うちのサイトを紹介してくださいました。ありがたや〜🙏
他にも美しいテーマがたくさん!興味ある方はぜひ😊 https://t.co/KLmWXgg2qg pic.twitter.com/gakiJEHqoL
女性向けサロン
— きょうこ@女性向けサロン・教室専門WEB制作 (@entraineweb) January 1, 2023
おすすめのワードプレス テーマは?
TCD SKIN、HEAL、LOTUS
どこのサロンに行こうか迷っているお客様に
安心してもらえるように、
「サロンの雰囲気」「お店までのアクセス」
「料金や施術内容」
ホームページでわかりやすく、まとめましょう!#TCD #ホームページ
TCDいれたWordPressサイトが本当に美しくて、宝石を磨き上げるような気持ちで作ってる。最高すぎる。
— ryunko@執筆屋2年目 (@cafe_de_ryunko) June 8, 2022

わかる・・・設定するのに時間はかかりますが「TCD」のテーマで作ったサイトは自分で見ても完成度が高くなり満足できます。
TCDの無料テーマ『Rebirth』をカスタマイズしております。
— よこ🌴 Webデザイン×Photoshop (@urayoko1) September 24, 2021
イケイケなデフォルトを、シンプルすっきり爽やか〜にしたいのですが、既存テーマってどこまでカスタムできるんでしょうか。コード見るの苦手過ぎて目が回りそうだょ🤣誰かRebirthカスタムしてる方いますか…🥺#TCD #WordPress #Rebirth pic.twitter.com/ssWj0tfyyM
TCDテンプレート「KADAN」を初めて使ってみた印象
— いばたさん🙎♂️真面目な生活 (@majimeibatasan) January 5, 2023
◎とても良くできている
◎とてもわかり易く初心者にもおすすめ
◎テンプレート通りで良ければすぐサイトはできる
▲カスタマイズは制限キツめで、オリジナリティは出しづらい。撮影などで頑張るか#wordpress #TCD #KADAN
色々WordPressテーマを見て触ってきましたが、やっぱTCDのテーマって凄いと思う😌
— しおかわ|投資ブロガー (@shiokawa_t) August 21, 2020
ブロガー向けの日本語WPテーマは魅力的なのがいっぱいあるじゃないですか?
THE THORとかAFFINGERとかDiverなど
でも企業向け、店舗向け、ECといった目的別サイト向けなら、TCD一択という感じです#WordPress #TCD
・welcartのおすすめテーマ:
— ちゃんこ/牧仕 (@chanko_511) August 11, 2020
TCD「GLAMOUR」「EGO」「ICONIC」
・woocommerceのおすすめテーマ:
TCD「EGO」
digipressのwoocommerce対応テーマ
今のところ、TCDさんとdigipressさんが破格でクオリティが高いような気がする。
その他のテーマは、比較的簡単に導入して商品を並べたい人向けかな。

企業、店舗、ネットショップのサイトを作るなら、TCD一択というのはわかる気がします。
ネットショップを作れるプラグイン「woocommerce」のオススメテーマとして「EGO」がオススメされています(他におすすめしている「GLAMOUR」と「ICONIC」はこちら)。
自社のネットショップを考えているならばチェックです。
「digipress(デジプレス)」のテーマについては「DigiPress(デジプレス)の良い口コミ~悪い評価まで解説!」をご覧ください。
TCDのwordpressテーマのGENSEN
— ゆっけ@WEB制作#パリオリンピック現地観戦 (@you_go_to_Qatar) February 15, 2021
使えそうだな!
カテゴリーとか組み合わせた複雑な検索できるのね😌#TCD #駆け出しエンジニアと繋がりたい #プログラミング初心者 #今日の積み上げ

「GENSEN」は、広告収益ビジネスモデルを構築する “国内初”の情報ポータルサイト専用WordPressテーマです。
ポータルサイトを構築するために独自開発された、キーワード&カテゴリーの組み合わせができる検索機能がいけてます。
テーマ「TCD」は、コンセプトごとに様々な機能が付与されているのも特徴です。
ワードプレステーマ TCDの中立~悪い口コミを5件まとめました!
もしかして
— 鈴木希望@ビジネスアナリスト (@CREATEMS1) October 3, 2022
wordpress有料テーマ
TDCって人気ない?🤔
十個位は買ってるんだけど
扱いやすくて良いんだけどね
個人向けは無料ので良いやって
cocoonにしてるけど

あまり、個人ブロガーは買わない気がしますのでTwitter界隈では、ユーザーが少なく見えるのかもしれません。
テーマ「TCD」は、自分も幾つか持っていますが通常サイト用です。
WordPress。 TCDのテーマは秀逸だと思いますが、投稿にも固定にも属さない「ニュース」「ギャラリー」などといった独自のページがあるので、他テーマに引っ越しする時は一苦労ですね。
— 三浦猛@WordPressで個人事業主にホームページを作る人 (@takeshimiura201) December 3, 2021
大事なお客様の引っ越し作業ですから、慎重に。
一休みして第2ラウンドへ。#サイト引っ越し #おやつタイム pic.twitter.com/nJY1AIUTbz

「TDC」は、ニュースとかは、独自ページになっているので他のテーマに引っ越す時はどうなるんだろうか・・・。
#WordPress のテーマ広告っていうとTDCなんだけど、あのスクショのモデルのキメ顔をトリミング不可能なお店の外観写真とか料理のアップ写真にしたらバランス総崩れになって金返せってなるんでないかな
— うぇびん(holyKurka) (@webbingstudio) December 1, 2020

確かに、「TCD」のテーマは入れ込んでいく写真や画像が命。
普通に撮影したセンスのない写真を入れると微妙なサイトになってしまうかもしれませんね(苦笑)。
素材サイトのきれいな写真だけで済むならいいですがオリジナルの画像を使う場合には、クオリティーの高い写真撮影が必要になるかもしれません。
今、ブロガーありがちなおすすめWPテーマの記事書いていて、いろいろ調べているから。
— 鈴木利典⭐️鎌倉PRESS (@suzukidesu_com) March 2, 2020
でも僕がデジプレスとかTCDのテーマを使わなくなった理由は、自動アップデートに対応していなかったから、DigiPressは自動アップデートに対応したけど、TCDはたしかまだしていなかった。

自動アップグレード・・確かに「TCD」のテーマはいちいちダウンロードしなくちゃならないのは面倒ですね。
TCD のテーマ「HEAL」を使って
— たむら (@yujitamura5) August 28, 2020
またまた WordPress サイト
を作り始めました。
TCD 気合の作りは素晴らしいのですが
以前の「SKIN」に比べて
大幅増の設定項目に
苦労してます😅。#WordPress
ワードプレステーマ TCDの口コミまとめ
ワードプレステーマ TCD は、コンテンツのポテンシャルを引き出すWordPress有料テーマです。
一つのテーマを作り込んでいくのではなく、ジャンルやテーマごとに驚くほど多彩なバリエーションがあり、新コンセプトのテーマ開発に果敢な挑戦を続けています。
それだけにあれこれ欲しくなってしまうのが玉に瑕ですw
テーマギャラリーを見ると創りたいサイトの主題があるならば、惹かれるテーマが幾つが出てくると思います。
個人ブログには向きませんがポータルサイト、法人、士業、クリニック、サロン、アーティストなど自分のビジネスのブランドを高めてくれるテーマなので投資する価値は十分にあります。
販売終了以外のテーマは、今でもバージョンアップを続けているのも素晴らしいです。
しっかり、設計して作られているのでカスタマイズはしづらいですがマニュアルやTDC LABOなどのノウハウも充実しているので初心者でも取り組みやすいテーマです。
ワードプレステーマ TCDをおすすめしない人
- 複雑な設定があるテーマを好まない人
- 一つのテーマで様々なデザインのサイトを使いたい人
- 一つに集中して開発されているテーマを大事に使いたい人
ワードプレステーマ TCDをおすすめする人
- 作成するサイトのテーマがはっきりと決まっている人
- 写真撮影が得意な人
- ポートフォリオサイトを創りたいクリエイター
- とにかくおしゃれなサイトを作りたい人
- 企業のWebサイトを低予算で作成したい方
- 自前のネットショップを創りたい人
ワードプレステーマ TCDの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社デザインプラス |
販売会社住所 | 大阪市北区大深町3-40-1311 |
販売会社ホームページ | https://design-plus.info/ |