
WordPressテーマ「Emanon(エマノン)」の口コミをご紹介します。
『Web集客に特化したWordPressテーマ』というキャッチコピーは本当なのか・・・実際に調査をしてみると良い~悪い評判まで様々な口コミがありました。
ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「Emanon(エマノン)」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Emanon(エマノン)の基本情報
販売会社名 | 株式会社イノ・コード |
料金(税込) | Emanon Free:無料 Emanon Pro:9,800円 Emanon Business:12,800円 Emanon Premium:27,800円 |
複数利用 | 可能(本人の所有サイト) |
制作代行 | 可能(制作ライセンス契約が必要) |
会社ホームページ | https://innocord.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
Emanon(エマノン)の良い口コミをまとめました!
Emanon(エマノン)の良い口コミを7件、中立~悪い口コミを4件を「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
Emanon(エマノン)のツイッターでの良い口コミ8件
エマノンは、永遠性とせつなさをテーマにした物語です。WordPressテーマは、流行り廃りがあるので、長く永く使ってもらいたい。そんな思いでWordPressテーマEmanonを出しました,
— 小平 義則 (@kohira_innocord) October 18, 2022
ネット環境や、WordPressはどんどん変わります。引き続き出来る限り対応していきたいです。

この方は、「Emanon(エマノン)」を開発している株式会社イノ・コードの代表さんです。
エマノンという名称を聞いて思い出すのでが鶴田謙二氏の作画でマンガにもなった梶尾真治氏の「おもいでエマノン」なんですがまさかこのテーマの名前のもとになっているとは思いませんでした。
ドッグイヤーなネットの世界だからこそ、永く使って欲しいという製作者の愛着を感じるエピソードです。
ちょっと前に、Wordpressテーマを有料のEmanon Premium に変えました。
— 川けん☆ (@kawaken177) June 27, 2022
僕のブログサイト見てくれてる方は気づいてたと思いますが
エマノンのデザインが気に入って、
パフォーマンスも上がるか試したかったので購入しました☆
イノ・コードさん応援してます!
大事に使わせて頂きます!#ブログ pic.twitter.com/brMfSgFkZV
お客さまのサイトにてEmanon Businessテーマを2度ほど導入しました。分かりやすくて運用しやすくて、大変喜んでいただいてます。
— 千貫りこ🍷 (@henyorico) February 15, 2022
極端な声が目立ちますが、ほとんどのユーザーは満足していると思います😊

購入者の満足度が高いテーマ最高です。
Emanonシリーズは基本的にBusinessかPremiumのどちらか選べばいいと思うのですよ。
— 多摩川ともこ🖋テーマ道ブログ管理人 (@usefultheme) November 18, 2022
初回の設定が一回で終わりますから。
自社サイトをEmanon Businessで構築して、いまEmanon premiumでグループ会社のサイト構築中。
— 河野 康之 (@kono_yasuyuki) November 24, 2022
確かに自由度はEmanon premiumの方が高いけど、構築が簡単なのはBusinessです。
私みたいに自社とグループ会社のサイトしか作らない人はBusiness、プロの方であればpremiumの方が良いですね。 https://t.co/29zQ3PrMyO
Emanon Premium、なかなか使いやすい感じ!
— ちゃんこ/牧仕 (@chanko_511) May 10, 2022
CTA設定が色々選べるのも良いですね。
企業サイトが作りやすいし、自社サービス誘導が目的のコンテンツ重視オウンドメディアにも使いやすい。
テーマ Emanon premium やっぱりすごい
— 須永恭平@勉強に専念中 (@KyoheiSunaga) May 5, 2022
企業サイトはこれ一択でいいかもしれない
ブログの方は分からないですけど
Emanonもすごいテーマです!カスタマイザーでサクッとLPが作れることには感動しました。欲を言えば「あれでトップページだけじゃなく複数のLPが作れたら……」と何度思ったことか笑 https://t.co/fDA3mlvbLE
— 銀河|WP歴15年 (@ginga_noguchi) October 6, 2022

とにかく企業サイトが作りやすくできているのがEmanon(エマノン)です。
Emanon Business、Emanon Premium、どちらを選んだらいいのかも口コミが参考になります。
これで欲しいものがEmanon Premiumに全部詰まってしまったので騒がずにはおれません😝
— ゆめみ@swell愛用 (@yumemi1111) February 20, 2022
これからも素晴らしい機能開発お願いいたします🙇♀️

これは、欲しい機能が実は準備中でリリースされたという例。
かゆいところに手が届く開発姿勢はありがたいですね。
Emanon(エマノン)の中立~悪い口コミを5件まとめました!
ココナラでemanon premiumってテーマを使ったサイト制作を出品しているのですが、何回か問い合わせをいただきます✌️
— こまっちゃん🧑💻仕事も遊びもフルコミット (@komacchan_free) September 15, 2022
テーマやツールを持ってるけど使い方がわからない方からご連絡いただくケースが多いです。
テーマ名やツール名を記載して出品するのは割と良さそう🤔
クリニックHP制作を外注する場合、wordpressテーマを必ず指定し余計なカスタマイズをせずデフォルト機能のみで作って欲しいと条件付きで発注する事が大切です。お勧めするテーマは以下の通り。
— 山岡@集患倶楽部 (@syuukanclub) January 2, 2023
SWELL
JIN:R
Emanon Premium
般若ビルダー
Arkhe(プロ向け)#個人的に好きなのは般若ビルダー

企業用のサイトを作ろうと思って、WPテーマを購入したけれどサイトが上手く作れなくて外注というのはありそうな話です。
外注に依頼するときのテンプレートとして「Emano」も推奨されています。
ワードプレステーマめちゃくちゃ迷ったけど、デザインで好きなemanon premiumはちょっと情報が少なくて分からん事を検索する時に難が出そうなので、一旦SWELLで
— 真木|プロダクトマネジメント(国内OEM) (@makiyasutaka) October 6, 2021

利用者は、メジャーWordPressテーマに比べると少ないと思うのでググっても情報は探しにくいかもしれません。
SWELLの口コミは「SWELLの良い口コミ~悪い評価まで解説!」にてご確認ください。
最近、WordPressテーマ Emanon Premiumを購入して利用しています。
— トヨ@家電系YouTubeチャンネル【PC関連・ネット回線・スマホなど】 (@wifi_land) May 18, 2021
使った感想としては、
初心者向きではなさそうです。
ちょっといまだに何がどうなるかを試してみています。 pic.twitter.com/1fxRTFGgT4
WordPress エマノンで作成中。
— y (@ytk476) February 6, 2021
初心者すぎてぜんぜん分からないが、アウトプットがすぐにできるから面白い。

Emanon(エマノン)は、やはり初心者向けのテーマではないようですね。
Emanon(エマノン)の口コミまとめ
テーマとしては、あまりメジャーではありませんが名前のとおり「Emano」は、永く使って欲しいという開発者の思いを込めたテーマです。
有料版は、LPの作成できますし、プラグインなしで訪問者のコンタクト情報を収集する仕組みを実装しているので企業サイト・ビジネスブログ・オウンドメディアに利用するのが良いテーマです。
使用者が少ないというのもありますが口コミを見ると皆さん満足しているのがわかります。
Emanon(エマノン)をおすすめしない人
- 個人ブロガー(ブログ用の「Emanon Free
」は無料なので試してみる価値はあります)。
Emanon(エマノン)をおすすめする人
- 信頼性の高いデザインを使いたい企業
- 個人事業主、士業、法人など企業サイトを作りたい人
- 仕事を受注するポータルサイトを作りたいクリエイター
- 人が使っていないテーマを使いたい方
Emanon(エマノン)の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社イノ・コード |
販売会社住所 | 東京都中央区銀座1-1-1 |
販売会社ホームページ | 株式会社イノ・コード |