映画「記憶にございません!」のあらすじ
現代を舞台に、記憶喪失の総理大臣を描いたシチュエーションコメディ
病院のベッドで目が覚めた男・・自分が誰なのか、ここがどこなのかも分からない。一切の記憶がないのだ。
こっそり病院を抜け出し、ふと見たテレビのニュースには自分の姿が映っていた。演説中に投石を受け、入院した首相。そう、自分はこの国の最高権力者(第百二十七代内閣総理大臣)だったのだ!!!そして石を投げつけられるほど・・すさまじく国民に嫌われていた・・
米国首脳、政界のライバル、官邸スタッフ、マスコミ、家族、国民を巻き込んで、記憶を失った男が、捨て身で自らの夢と理想を取り戻す!
果たしてその先に待っていたものとは……!?
映画のキャストや概要
出演
中井貴一(グッドモーニングショウ、嘘八百
、壬生義士伝
) / ディーン・フジオカ(結婚
)/ 石田ゆり子(悼む人
)/ 草刈正雄(復活の日
)/ 佐藤浩市(64-ロクヨン-
)/ 小池栄子(SUNNY 強い気持ち・強い愛
)/ 斉藤由貴/ 木村佳乃(さくらん
)/ 吉田羊(母さんがどんなに僕を嫌いでも
)
監督・脚本
三谷幸喜(ザ・マジックアワー


音楽
荻野清子(清州会議
「記憶にございません!」映画のネタバレ感想

フジテレビ開局60周年記念作品として制作された安定の三谷映画です。映画監督作品としては、8作目となります。
新型コロナウイルスの自粛中になにか映画を観ようとなったときに選択したのが三谷幸喜監督の2019年に公開された作品「記憶にございません!」でした。
こんな時こそ、シリアスな作品じゃなくて「なにも考えずにコメディが観たい!!」と思ったわけです。それならば、未見の三谷作品は最適なチョイスな気がします。
畳み掛けるような疾走感はないものの予想通りの安定の面白さ。
いつものキャストに加えて、初登場となるディーン・フジオカや田中圭の登場は新鮮でした。
タイトルの「記憶にございません!」は、ロッキード事件の国会答弁で田中角栄氏が使った有名な言葉なので政治の世界が舞台であるのは用意に想像できますが本当に総理が記憶をなくしてしまうとはw
観たのは、コロナ禍の最中で政府の対応に悶々としていた時期なので実際の政府を揶揄した方が面白いのではないかと思ったのですが三谷監督は「風刺」と言われるのは嫌なのであえて避けていたみたいです。
ただ、こんなことがあってから制作したのであれば、脚本が変化があったかもしれません。
それはさておき、緊急事態になればなるほど凡庸な政治家が生まれ変わり、真のリーダーシップを示し、国民のために動いてくれると思ったのですが・・・このぐらいでは、すごい政治家は爆誕しないようです。
映画を見終わって「なにもしがらみがない総理」がいたらどんな政治をしてくれるのかと思わず考えてしまった作品です。
映画の口コミ評価
高い評価
中井貴一さん、2枚目も3枚目も演じることができ、凄いです!
Yahoo!映画
ストーリーの展開も早く、有働さんが出演されているのにビックリしました!
政治を舞台にした喜劇。
主役の中井貴一の演技力が優れているので安定した作品となっています。
脇を固める役者陣もまあまあ。ハッピーエンドの優しい笑いで安心して観ていられますね。もう少し過激な内容だと思っていたので少し期待していたのと違いましたが。
面白かったので星4つです
Yahoo!映画
低い評価
何故今更、こんな話を作ってんだ?
Yahoo!映画
総理大臣のコメディーものにしても、記憶喪失以外は90年代の田村正和主演の「総理と呼ばないで」にテイストがそっくり。話としてもあっちの方が面白かったし。
三谷幸喜作品ということで、爆笑すること間違いなし!と鼻息荒く観に行きました。が、この映画は「コメディー映画」というより、ただのええ話しや、的映画、と私には思えました。
殆ど笑えず、がっかり。三谷は「ええ話」なんて作らないでとことんおもろい作品を追求すればええのに・・・
映画.com
この映画はこんな人におすすめ
- 三谷幸喜監督作品が好きな方
- 何も考えずにコメディを観て笑いたい方
- ○倍総理が記憶喪失にならないかなと思っている方(爆)
- ファーストレディが石田ゆり子だったら政権を応援しようと思う方w
まとめ
安定の三谷幸喜ワールドが楽しめる映画です。
バカバカしくも面白い、何も考えずに笑える邦画が見たいならばオススメです。過去の三谷作品が面白いと思ったのであれば十二分に楽しめると思います。
それほどでもない場合には、見放題作品として開放されるのを待つか、フジテレビの地上波で放送されるのを気長に待っても良いと思います。
本ページの情報は2021年5月時点のものです。
配信が終了していたり、有料作品が見放題に変更されている場合もございますので最新の配信状況は「U-NEXT」サイトにてご確認ください。